いえブログ by peta

食とインテリアなど

ジャムが余ったら作りたいスイーツ、クロスタータ🇮🇹

ママレードジャムの賞味期限が迫ってきた--

 

f:id:peta2o22:20241217143608j:image

 

と、いうことで一気に消費する為にクロスタータを作りました。

 

イタリア人の朝ごはんとして食べるスイーツで、手土産の定番でもあるそうです。

 

タルト生地を作り、中にジャムと余った生地をちょこんと乗せて焼くのが正しいレシピですが、ビタントニオのタルトレットプレートで生地を焼き上げてからジャムを詰め、低温で数分焼きました。

 

ジャムは毎度書いているこちら。


f:id:peta2o22:20241217143602j:image
砂糖不使用シリーズ

 

夫が好んで買っているりんごジャムを初めて口にしたのですが、本当にごろっごろっでした。


f:id:peta2o22:20241217143605j:image

 

アップルパイの具材のようなごろごろ感です🤤

 

全部同じでは飽きてしまうかなと、気になっていたジャムも購入してみました。


f:id:peta2o22:20241217143559j:image
添加物不使用のラズベリージャム

 

タルトの形が歪ではありますが・・


f:id:peta2o22:20241217143612j:image

 

しっとりさくさくの生地に甘いジャムの相性が◎

 

ジャムの水分が程よく飛んでいて、垂れることなく食べやすかったです。

 

タルト生地を手作りしても、既製品を買ってきてジャムを詰めて焼くとしても簡単なレシピだと思います😊

 

ハイカロリーなので、前後の食事には気を付けたいところです。

 

▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️

タルト生地
作ってみたら
ほぼバター

▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️

 

お読みいただきありがとうございました。