いえブログ by peta

食とインテリアなど

換気扇周りの油汚れがすっきり落ちる洗剤、99.99

少しばかり早いですが、換気扇周りの掃除をしました。

 

f:id:peta2o22:20241221164945j:image
after

 

ぴかぴか〜🤩

 

いつもは中性洗剤を塗りつけて乳化させるような感じで拭き上げているのですが、手間や時間が掛かるので、今回はこちらの洗剤を用意してみました。

 

 

天然成分100%で環境にやさしいとのことで購入したのですが、これが大当たり◎

 

⚠︎before画像がありますのでご注意ください。

 





 

f:id:peta2o22:20241221165028j:image
f:id:peta2o22:20241221165025j:image

 

夏に一度掃除しているのですが、カバーの裏側には埃と油がこびりついています。

 

アルミフィルターは毎度ながら絶句ものですね。


f:id:peta2o22:20241221165018j:image

 

半信半疑でカバーにスプレーしてみたところ、油よごれがするすると落ちて驚きです・・!


f:id:peta2o22:20241221165021j:image

 

いつもはここで4,5回雑巾を洗いながら繰り返し作業をしているのですが、それが1度、汚れの強い部分は2度拭きでさっぱり綺麗になりました。

 

残念ながらアルミには使用不可。

 

と、いうことでフィルターはいつも通り中性洗剤で擦り洗いをしました。

 

並べてみるとこの違いです。

 

before・after

 

右はミラーのように輝いて見えますね。

 

ホーローパネルも心なしかくすみが取れ明るくなった気がしています。

 

フィルター洗浄に費やしたものの、1時間掛からずに終えることができました。

 

汚すぎて1本使い切ってしまうのでは?と、思っていましたが5分の1程度で済みました。

 

f:id:peta2o22:20241221165218j:image

 

こんなに手軽であれば年に5回掃除するのもありですね。(開封後は1年以内に使い切ることと裏面に書かれています。)

 

毎回汚れっぷりに驚かされますが、今回はいつも以上にすっきりしました✨

 

▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️

 

お読みいただきありがとうございました。